
元社長の豊田英二は、こんな言葉を残している。
「人間がモノをつくるのだから、人をつくらねば仕事もはじまらない」
こうした経営トップの考え方からも、人材育成を重視していることがわかる。
トヨタでは、真のリーダーはいわゆる「仕事のできる人」ではない。
真のリーダーとして評価されるのは、部下を伸ばすことができる人だ。
仕事のできるリーダーは、部下に答えを与えて、「この通りにやりなさい」と指導しがちだ。
この方法では部下は指示待ち人間になり、仕事のプロセスにこだわるので、部下に自分で答えを見つけるように促す。
部下は「もらった答え」よりも、「見つけた答え」の方が達成感を得られるので、どんどん成長していく。
引用:「トヨタの育て方」
(株)OJTソリューションズ 著
中経出版
![]() |