
一流の経営者何人かと話していて、「どういう人を引き立てたいか」という話題になったことがあります。
そのとき、「些細なことに感謝できる人間」を挙げる人が結構いました。
部下、取引先、お客様に感謝できる人は、まわりから好かれます。
ふだんから、ねぎらいの言葉をかけてもらったり、感謝された人たちは、何かあったら、「この人のために頑張ろう」という気持ちになるでしょう。
なので、上手に感謝できる人は、自然とまわりから慕われるようになります。
逆に、感謝が足りない人は、みすみす運を逃してしまっているとも言えます。
感謝できない人は、まわりの人の親切や気配りが見えません。
してもらったことに気づかないか、すぐに忘れてしまうからです。
ちょっとした親切を忘れず、折に触れて感謝することができたら、きっと、相手も、もっと応援してあげたいという気分になるはずです。
それなのに、自らそれを切り捨ててしまうのですから、もったいない話ではないでしょうか。
_______
強運の法則 人生の9割は運で決まる!
本田 健 著
PHP研究所
![]() |