
ゲーテ曰く、「考えるのはたやすい。実行するのはむずかしい。考えたことを実行に移すのはこの世でもっともむずかしいことだ」。
恐らく、自分が立てた目標を実行できる人があまりいないのはそのためだろう。
グレッグ・ハリスによれば、調査したうちの三分の二(百人中六十七人)は、自分で目標を設定しているが、六十七人のうち、目標達成のために現実的な計画を立てた人は十人しかいなかった。
しかもその十人のうち、実際に目標を達成したのは二人に過ぎない。
目標を達成するコツは、まず始めることである。
フランクリン・ルーズベルト大統領の「何らかの方法を試してみるというのは、良識ある行動だ。もし失敗したら、素直に失敗を認めて、別の方法を試せばいい。しかし何はともあれ、何かやってみなければ始まらない」という言葉はよいアドバイスだと思う。
人間は完璧である必要はない。
ただ常に自分を向上させるだけである。
中国のことわざにもある。
「ゆっくりと進むことを恐れるな。
じっと立ち止まることを恐れよ」
_______
「夢を実現する戦略ノート」
ジョン・C・マクスウェル 著
齋藤孝 訳・解説
三笠書房より
![]() |