アランの幸福論 心理学, 成功哲学 画像:http://www.gatag.net/ Tweet 経験にはふたとおりあって、気が滅入るものと、気持ちが明るくなるものがある。 ハンターにも機嫌のいい人と嘆いてばかりの人がいるのと同じである。 嘆いてばかりのハンターは、うさぎをしとめ損ねて、こう言う。 「やっぱり。おればかりこんな目にあうんだ」 機嫌のいいハンターなら、うさぎのすばしっこさに感心する。 そもそも、人間に食べられるためにうさぎがぴょんと来てくれるはずがないことがわかっているからである。 引用:アランの幸福論 アラン 著 齋藤慎子 訳 ディスカヴァー Tweet 仕事失敗考え方 関連記事 今できることから始めよ すみませんが笑っていただけませんか ウィルマ・ルドルフ「波乱万丈の金メダリスト」 本田健「一流の経営者がどのような人を引き立てたいか?」 ある程度まで成功したのに、途中で大失敗する人たちの共通点 原田隆史 夢があるならシナリオをつくることが成功への第一歩