
実はアメリカの心理学者であるウェイトリーは、多くのビジネスマンを対象にして、
仕事で成功しているか、あまりうまくいっていないか調べました。
そしてそれと同時に、どういう行動パターンを取っているかを調査したのです。
その結果、成功している人ほど、「いろいろな物事が起こるようにする」
うまくいっていない人ほど、「いろいろな物事が起こることに任せる」
ということが分かったのです。
実際、生活がうまくいっていな人に、「どうすればうまくいくか?」と聞くと
「宝くじを当てるしかないかな」というように答える人も多いものです。
もちろん、冗談っぽく言うのは分かるのですが、本音の一つと考えることもできます。
すなわちそういう人は、「宝くじ」くらいしか、逆転の方法を思いつかないのです。
しかし宝くじも、ただ買うだけで、結局当たるかどうかは他人任せ。
自分で行動し、成功をつかむものではありません。
すぐにこういう発想をしてしまうということは、普段から「任せてしまう」人で、
だからこそうまくいかない…と考えることもできるかもしれません。
大切なのは、とにかくあなたが行動すること。
あなた自身が、すべての舞台を作り、人をその上で動かしていくことが必要なのです。
ビジネスにおいても、相手の企画に乗っている時点で、あなたはいつまでも、ただの「演技者」です。
どんなに高い出演料などをもらったとしても、それではあなたはいつまでも「任せる」人です。
出演料が高い・安いの差はあれども、結局ずっとそのラインです。
それよりは、とにかく自分で「企画」をつくること。
そうしないと、何も始まりません。
もちろんうまくいかないリスクはあるかと思います。
とにかく重要なのは、自分で動くこと。
一番上の娯楽は何か分かりますでしょうか。それこそが、
「あなたが、何かを作ること」です。
あなたが「作る側に回る」こと。
生み出すこと。
これこそが、何よりも素晴らしい、極上の娯楽なのです。
作った作品の、評価の善し悪しはあるかもしれません。
しかしどんな作品であっても、あなたが夢中になって「作る」こと。
これこそが、何よりも上質な快感と幸せにつながります。
もちろん、仕事や作品でなくても構いません。
新しい企画書を作る、ブログを書く、小説を書く…などなど、何でもOKです。
あなた自身が、新しい何かを作る。
それこそが、世の中で最大の快感だと言えます。
引用:やりたいことをぜんぶ実現する方法
ゆうき ゆう 著
海竜社
![]() |