
「今日種をまいたら、明日どんな見返りがあるの?」
と質問する人がかならずいる。
だが、明日得られる見返りは、
「水を吸ってふくらんだ種」でしかない。
今日まいた種が収穫となるのは、ずっと後なのだ。
いま種を植えれば、実りが刈り取れるのは4ヶ月後になるだろう。
自給自足の時代には、人々もこの考えをすぐに理解できた。
しかしインスタントヌードルで食事をすませる時代では、それも難しい。
フレッドは言う。
「ちゃんとした職につけたらまじめに働くよ。
皿洗いの仕事なんか、まじめにやってられるか」
それはちがうぞ!フレッド!
まず努力ありきで、収穫はそのあとだ。
この順序を入れ換えることはできない。
引用:自分らしく生きているかい?
アンドリュー マシューズ著
主婦の友社
![]() |