
あなたは雪だるまを丘の上から転がしたことがありますか?
最初はゆっくりと動いていますから、簡単に止めることができます。
しかし、斜面を転がり続けているうちに、雪だるまはますます大きくなります。
やがて猛烈なスピードが出ると、止めることがほとんどできなくなります。
このことから学ぶべき教訓とは何でしょうか?
私たちは生活の中で勢いを活用することを怠りがちです。
いったん行動を起こして何かを始めると、勢いがついてきます。
そうしているうちに自信がついてきて能力も高まります。
その結果、勢いを止めることができなくなるくらいになります。
何かをすると決意し、実際に行動を起こして勢いがついたら、目に見えないエネルギーが働き、目標を実現するのに役立つチャンスと人を引き寄せることができます。
しかし、それには第一歩を踏み出さなければなりません。
そしてそれに全身全霊を傾けることが重要です。
_______
あなたの潜在能力を引き出す20の原則
ジャック・キャンフィールド / ケント・ヒーリー 著
弓場 隆 訳
ディスカヴァー
![]() |