
以前、ある経営者に、人生で一番大切なものは何かと尋ねたことがある。
その人は「それは自分にもわからないが、こういう人は絶対に成功しないという条件はある」と答えられ、次の四項目を挙げられた。
一つは、言われたことしかしない人
二つは、楽をして仕事をしようとする…そういうことが可能だと思っている人
三つは、続かないという性格を直さない人
四つは、すぐ不貞腐(ふてくさ)れる人
省(かえり)みて、深くうなずけるものがある。
多くの人生の達人が教える人間学のエキスは、いつ、いかなる状態においても、常に精神を爽(さわ)やかに奮(ふる)い立たせることの大切さである。
精神爽奮(せいしんそうふん)。
いつも颯爽(さっそう)とした気分でいること。
そこに幸運の女神もほほえんでくるということだろう。
『人生の大則』致知出版社
![]() |