
今の時代、ネット上で無料で受け取れるものはたくさんあります。
つまりお金をかけずに学ぼうとすることが、簡単にできる世の中です。
そんな中でも、モテる男はお金を払って学ぼうとします。
私自身もこれまでたくさん無料のものをダウンロードしたことがありますが、どれも自分の学びに大きくはつながりませんでした。
(中略)
人は払った代償分のものを、得ようとします。
例えば、あなたは誰かから本を借りて、結局読まなかったという経験があるかもしれません。
それと同じで、無料のものに対してはあなたが払っているものがないので、「元を取ろう」という気が起こりにくいのです。
似たような例で、タダでもらったコートと、あなたの給料1カ月分で買ったコート・・・この両方がクローゼットの中にあるとすれば、どちらの方を大切に着るでしょうか?
言うまでもなく、後者だと思います。
これほどに明確に、私たちは自分の投資したものに対して、それと同じだけの価値を見出そうとする傾向があるのです。
ですから、あなたが本気で何かを学びたい場合は、ぜひお金をその対象に払ってみてください。
より多くのお金を払うことで、本気度が増すことに気づくはずです。
_______
「モテる男」と「嫌われる男」の習慣
今井 翔 著
明日香出版社
![]() |