
答えは簡単です。
ただし、答えが簡単だからといって、
そのプロセスが簡単かというと、決してそんなことはありません。
簡単な答えほど、途中のプロセスはすごく複雑です。
その人が独自に歩いてきた過程はすごく険しかったはずです。
難しい山を登るのと同じです。
登山では頂上は1つですが、世の中には登り方が何通りもあり、
頂上もいくつもあるのことがほとんどです。
正解はいくつもあり、1つとは限らないのです。
たどり着いた答え、他人の出した答えを見て、
あんなもの簡単だ、わかっていたと言ってはいけないのです。
やっている人間は、大変な思いをして、そこへたどり着いているのです。
自分がもし苦労しながらその頂上へたどり着く道の苦労を知っていたら、
他人の答えを見て、
「あんなものは簡単だ」とは絶対に言わなくなります。
~~~
出典
[自分で考える人が成功する]
中谷 彰宏 著
PHP研究所 より
![]() |