なにげなく使ってしまう否定語の恐さを知ってますか?? 人間関係, 成功哲学 画像:http://www.gatag.net/ Tweet 野球の名コーチは、 「高目にひっかかるな」 とは、決して言わない。 「おまえは低目が得意だ。 低目をねらっていけ」 と励ます。 ゴルフの帝王、J・ニクラス選手の奥さんも同じだ。 「あなた、左肩を下げ過ぎているわ」 とは、アドバイスしなかった。 「左肩を上げたら、もっといいスコアがでるわ」 と激励したそうだ。 否定語の恐さを知っているからだろう。 引用:ひと言の贈りもの 金平 敬之助 著 PHP研究所 Tweet 人間関係成功言葉 関連記事 大きな障害を乗り越えて勝利を収めた人の話を耳にする 新しい自分に出会う方法はコレしかない!! 日本全国民でジャンケントーナメントを開催すると◯◯回で日本一になれる!? マジシャンだけが知っている「最強の心理戦略」 会社を変えるには… 静止している物体を想像してください。