
「いつでも今日が始まり」
これが言えないときは、後悔しているとき、
言い訳をつくっているときです。
とりわけ達成するまでに長い時間がかかりそうなときは、いろいろ先回りして、
「今からやっても、とてつもない時間がかかる」
などと考えてしまう。
しかし、結局、始めないと何も変わりません。
「早くやっとけばよかった」ではなく、
「始めたときが一番早いときなんだ」ということです。
一歩踏み出せば、あとは何とか進めるはずです。
あとで振り返れば、
「なぜあんな簡単な一歩を踏み出せずにいたのだろう」
と思うようになるものです。
引用:できる人の口ぐせ
菊入 みゆき 著
中経出版
![]() |