自分を100倍も面白く生きられる方法 ノウハウ, 成功哲学 出典:http://free-photos.gatag.net/ Tweet 無器用だからできない、 というのじゃなしに、 無器用だから出来ることがある。 無器用さを生きる技術にしている人間には、 こんな発想があるんじゃないでしょうか。 コツコツと重ねた勉強は、試験が終わっても忘れることがない。 が、器用に一夜づけで覚え、 試験でいい点数を取っても、 次の日には、なにも覚えていない。 生きていく上で、どっちが得か。 これはもう、いうまでもないことでしょうね。 引用:自分を100倍も面白く生きられる 藤本義一 著 青春出版社 Tweet 不器用人生考え方藤本義一 関連記事 いつも良いことが起こる 不成功の99パーセントは、言い訳ばかりをする習慣を持つ人から生まれてくる 「勉強ができる子」ではなく「頭がいい子」を育てるには? 【感動】ゴルゴ松本が語る「命の授業」漢字の意味に感動 お坊さんにならう ときどき思い出したい大事なこと