ありのままの自分を愛してあげよう
人間関係も、出来事も、みんな見る方向、見る距離、見るときによって、千差万別の様相を呈します。 その意味では、あなたはあなたの目だけを信じてはいけません。 あなたの目はいくらたしかだと思えても、 あなたの目から見えるのとはまた別の姿があること […]
人間関係も、出来事も、みんな見る方向、見る距離、見るときによって、千差万別の様相を呈します。 その意味では、あなたはあなたの目だけを信じてはいけません。 あなたの目はいくらたしかだと思えても、 あなたの目から見えるのとはまた別の姿があること […]
「昨日の自分」と「今日の自分」を比べてみて、 一歩も進んでいないのなら、 いつ、夢に近づくのでしょうか? それは、明日でしょうか? あさってでしょうか? そうやって努力を1日1日先送りしていると、 「夢」は「幻」のまま一生終えてしまうことに […]
私は30年間、経営コンサルタントから始まり、ビジネス・コーチ、そしていまはメンタルトレーナーとしても活動しています。 税理士試験をパスした私は、20代の頃、会計事務所に勤めるようになりました。 その頃、日本に入ってきたばかりのNLP(神経言 […]
そもそも、夢にせよ、目標にせよ、 それは「自分のしたいこと」であるはずだ。 ところが、ビジネス上の目標となると、どうしても 「自分がすべきこと」を考えがちになってしまう。 営業成績を前年度の1.5倍に伸ばす、月商500万円にする、 クレーム […]
昔は人生相談をたくさん受けていました。 その中には「毎日がむなしい」という方がいました。 仕事で言うと、「毎日がむなしい」「同じことの繰り返しで楽しくない」「やめようと思う」との内容が多いのですが、私はそういうとき、この質問をしてきました。 […]
「自分を甘やかすと麻痺(まひ)がくる」といったのは、イギリスのチャーチルだ。 「もう年だから、うんと楽をさせてもらおう」「道で転んで怪我したらたいへんだから、なるべく家にいることにしよう」。 「お嫁さん、炊事洗濯は、あなたがやってね」と、自 […]
僕のシンプルな方針として、「自分の機嫌は自分で決める」ということがあります。 つまり、周りに不機嫌な人がいても、自分は自分。他人の負の感情に巻き込まれないぞ―――と決めているのです。 既婚の方なら多かれ少なかれ心当たりがあると思いますが、パ […]
自分をよく見せるために、自慢げに振る舞ってはなりません。 うぬぼれた人間ほど、 見る者を興ざめさせる存在はありません。 あなたに実力があるなら、 それをひけらかす必要はないのです。 しかるべき時にだけ、自分の実力を示せばいいのです。 実力を […]
「ただの主婦だから」とか「ただの店員にすぎないから」 などと考えてはいけません。 あなたは「ただの」何かなどではないのです。 自分自身を信じれば、毅然とした態度がとれるようになります。 人はあなたの態度を観察して、あなたが自分に自信を持ち、 […]
自分の思い通りの人生を歩いている人は、ほとんどいないと思います。 受験や就職試験に落ちることもあります。 会社に入り、上司から怒られたり怒鳴られたりすることもあるでしょう。 仕事をクビになることもあります。 そのときに、ニコニコと淡々と生き […]
Copyright(C)2015 NO LIMIT,LLC All Reserved