
「右手が欲しい」という願いをどうしても叶えたいなら、まずはそいつの右手を1回へし折るしかないよな?
そういうことだ。
願いを叶えるためには、「その願いが叶っていない状態」が絶対に必要になるのさ。
まだ叶っていないからこそ、【夢を叶える】ことができるんだから。
・・・。
あれ・・・。
となると・・・。
「幸せになりたい」と願うこと、その本人の夢を叶えるために、「今、幸せじゃない」という現実が目の前に用意されてしまう・・・。
そうか。閣下はこのことを、まちがった〔願いのシステム〕って言っていたのか・・・。
「お金が欲しい」と願ったせいで、【お金がない現実】が。
「立派になりたい」と願ったせいで、【立派じゃない自分】が。
本人の願いを叶えるために、目の前に叶っていない「現実」が用意されていたのか。
そして本人だけが、「目の前にすでに叶っている」というそのシステムに気づけていない。
(中略)
「有名になりたい」と願う人の前では、【有名になりたい】がちゃんと叶っている。
「彼女が欲しい」と願う人の前では、【彼女が欲しい】がちゃんと叶っている。
例外なく全員が、目の前で願いを叶えて続けているのに、本人たちは誰もその事実に気づけていない。
「自分の願いは叶っていない」とすら言う。
_______
悪魔とのおしゃべり
さとうみつろう 著
サンマーク出版
![]() |