
【お金だけを追いかけるとお金に逃げられる】
最初はそれに気づかないこともあります。
とにかく収益をあげないと会社が成り立たないからです。
しかしやっていくうちに分かることがあります。
収益だけを追いかけていると、お客様はたいしてお店に来てくれない、商品を買ってくれないということに。
お客様には分かってしまうようです。
お客様のために商売をしていないということが。
会社が見ているものがお金だけであって、お客様の幸せでなければ、結局商品やサービスにあらわれてしまうのです。
それを、お客様は敏感に気づいて見過ごさないのです。
収益だけを追いかけて、何かが一発当たって、高い収益を一時的に上げる会社もあります。
しかし、そうした会社は長続きしません。
だいたいが、その先不幸になります。
お金だけを追いかけるとお金に逃げられる。
使命を追いかけるとお金がついてくる。
使命が、社会をよくする方向に持っていく使命であるほど、それを具体化した商品やサービス、商売に対して、社会は共感をしてくれるのです。
待ってました、素晴らしい、と拍手喝采で迎えてくれるのです。
結果的に数値もついてくるというわけです。
_______
経営者になるためのノート
柳井 正 著
PHPより
![]() |